PTC Japan からのお知らせNews
PTC Japanとスタメン、協業のお知らせ
(株)PTC Japanと(株)スタメンは、パートナーシップを締結し、中小企業向けIT資産管理・セキュリティ対策の支援を開始
株式会社PTC Japanは、株式会社スタメン(東京本社:東京都千代田区、代表取締役:大西 泰平、東京証券取引所グロース市場《証券コード:4019》) の協業により「漏洩チェッカー」サービスを活用したIT資産管理・セキュリティ対策の支援を開始いたしました。 これにより、地方や中小企業のセキュリティ強化および効率的なIT資産管理を支援することを目指します。◼️漏洩チェッカーについて
漏洩チェッカーは、中小企業向けクラウド型IT資産管理・操作ログ管理ツールであり、必要な機能だけを選んで導入できる柔軟な設計が特徴です。 無駄なコストを抑えつつ、スモールスタートを可能にするため、企業規模や状況に応じた最適なソリューションを提供します。 また、直感的な管理画面を備えており、ITに詳しくない方でも簡単に設定・運用が可能です。 クラウドサービスの特性を活かし、アップデートも自動で行われるため、運用コストや手間を最小限に抑えることができます。
詳細は、漏洩チェッカーとは?をご覧ください。
◼️背景
2023年度には上場企業からだけでも175件の情報事故が報告され、漏洩した個人情報は4090万人分を超える事態となっています。 情報漏洩の原因は、ウィルス感染や不正アクセスといった技術的要因が半数以上を占める一方で、残りの約48%は人為的ミスによるものであり、 これらの対策が十分でないケースが目立っていて、更なる対策が求められています。
◼️パートナーシップの目的
今回の提携により、PTCは漏洩チェッカーを通じて、情報漏洩対策を必要とする企業に対し、手軽に導入できるソリューションを提供します。 必要な機能のみを選んで導入でき、PC端末台数に応じて契約が可能なため、無駄なコストを抑えつつ、効果的なセキュリティ対策を実現します。 さらに、ITの専門知識がなくても簡単に操作できるため、管理負担を軽減し、企業のセキュリティ強化とIT資産管理の効率化を支援します。 これにより、企業の健全な成長を後押しします。
本プロジェクトに関する詳細情報については、株式会社PTC Japanへお問い合わせいただくか、弊社ウェブサイトをご覧ください。